「3月のライオン」スピンオフ、灼熱の時代

まぁ、どうかなと思って買ったわけだが、
結論から言うと、「うーん!?どうだろなぁ??」


米長がモデルの神宮寺の話、泥沼流かぁ・・・?
ちょっとステレオタイプの描き方だよなぁ・・・
んで、「昭和の豆知識」がウザイ!
なんせ wiki レベルのペラい薀蓄だから、イラッっとくる!!
「昭和の化物」って大山名人のことでしょ!?
もう、はじめにバーンと出しとけや!!ラスボスでしょ???


そんでさ、ムリして人間描写しようとすなや!
香織だの留美ちゃんだの出してどうすんのさ!!
本家っぽい演出しようとしても、そんなチンケなマネっこじゃムリ!
これじゃ「3月のライオン」の劣化コピーだろ!!
もっと戦略考えなきゃ!!


あと、かなり細かい話だが、神宮寺vs丸藤の盤面が
かなり分かりにくい。
神宮寺の指し手の「1五歩」を丸藤の側から描いているので、
「あれっ?そりゃ9五歩では???」と大混乱。
この時点では、「何?ウッカリ作画ミス??」
その数ページ後に出てくる「▲4一飛」が神宮寺の手なので、
ようやく先手が神宮寺とハッキリする。わかりにくゥー!
「あぁそうか、丸藤の側から盤見てたからか!」
ちゃんと説明描けや!
神宮寺が主人公なんだからさ、
神宮寺からの盤面で読者は読むでしょ、フツウ!
で、丸藤の投了図は頭金なのだが、「取っちゃダメなの?」
とまたまた大混乱!!「えー金取りゃいいやろ!」と。
その後、よく考えて、神宮寺が金と銀を一枚ずつ持っていれば、
詰みかな、と。金とって、と金寄りで、玉が下に落ちて、
金打って、銀打って、金で並べ詰みと。
説明がないからわけわかめ
大体なんで、▲4一飛の後に、3一に玉がいるんだか!!
監修にプロ棋士ついてないのかなぁ。
3月のライオン」は先崎が監修だろ!
あまりにも説明不足でわかりにくい。
担当がさ、ネームの段階で全ボツで直させろや!!


一応、2巻までは読むつもりだが、
「これは!」とならなきゃ切りだな・・・